
神棚いじりが楽しいんです。いじりなんていったら罰当たりですが。
ミニチュア自分用神社みたいで、飾り付けが楽しいんです。
神棚本社は綺麗に掃除して、オイルを塗ってしまいましたら、とっても綺麗な黒い木目が出てきました。今日はついに榊を飾りました。一足早く、鏡もちも飾ってしまいました。
一昔前までは、信仰心などまったく無、宮本武蔵の五輪の書に感化されて「神仏は尊し、神仏に頼らず」なんて思っていましたが。体力は落ち、精神力も落ち、歳をとるにつれて神頼みしたくなってしまいました。
後は上に雲の文字と、しめ縄も欲しいな〜。神棚って良いですね〜!
コメントをお書きください